企画会議が開催されました
大宮西学舎研修センターにおいて、北條会長以下9名参加のもと企画会議が開催されました。
会長挨拶に続いて、つぎの事項が報告されました。
1.1月25日(土)開催の高専会総会について
道頓堀ホテルで開催され溝口副会長が出席されました。
2.2月10日(月)開催の学校別校友会長協議会について
神戸川、溝口両副会長が出席し、交付金分配等について協議されました。
3.本部推薦幹事について
クラブ・団体等の役員を本部推薦幹事に加え、2月末までに確定する予定である。
4.故坂口学園前理事長のお別れ会について
3月10日(月)11時~13時、リーガロイヤルホテル大阪、3階ロイヤルホールで開催される。
審議事項はつぎのとおり
(1)平成26・27年度新役員の構成(案)について
進捗状況が報告され、引続き正副会長で協議することになりました。
(2)平成26年度運営方針(案)について
運営方針(案)が提示され了承されました。なお、従来の事業部を第1事業部とし、HCD担当部署を第2事業部とすることになりました。
(3)平成26年度会議・行事予定(案)について
提案どおり了承されました。
(4)平成26年度会計予算(案)について
予算書ならびに本年度1月末会計執行状況・会計支出未執行(概算)書が提示され、表現を若干修正することで了承されました。
(5)平成26年度総会の内容について
講演会の講演者を現在依頼中であり、今月末までに決定する予定と報告されました。
(6)学位記授与式祝賀会出席について
13の学部・学科の祝賀会について、工大会からの出席予定者を決定しました。
これらの審議決定した事項については2月28日(金)の常任幹事会、3月13日(木)の幹事会に提案する予定です。
![]() |